畳工事一式請負岩﨑畳店
千葉県木更津市
新畳 表替え 裏返し 縁なし

畳一級技能士
創 業明治より四代続く
岩﨑畳店
ご挨拶
新畳・畳表替・畳裏返し・畳工事一式請負のことなら千葉県木更津市の岩﨑畳店にお任せ下さい。
地域密着のお店として客様が選んで良かったと思っていただける よう努力しております。畳のことで分からない点がありましたらお気軽に当店にご相談下さい。

畳の効能
畳の気持ち良さの理由
い草は六角形の立体柔組織、星状細胞で構成されています。 その繊維と繊維の間は中空で節があり小部屋がたくさん。 この空洞がイグサの驚異的な調湿機能をつかさどっています。 ホルムアルデヒドなどの汚染物質を吸着し、それを分解していくという、 まさに空気清浄機の役割を果しているといえます
その一 空気をきれいに
その二 湿度を整える
その三 夏は涼しく、冬は温かく
その四 安心感のあるクッション性
その五 アロマセラピー効果
その六 衝撃音を吸収する

畳の種類
縁なし畳
大建工業社製の畳表を使用すると、角が割れにくく、きれいに仕上がります。
最近では、和モダンや洋間にもマッチする畳として注目されています。
色々な種類の畳表がありますので、ぜひお問い合わせください。
縁あり畳
衝撃から畳を守ったり、敷き合わせの隙間を埋めたりする役割を担っています。縁の模様や色で、階級を示す時代もありましたが、近年ではインテリア性を高める要素としても取り入れられています。
床の間畳
床の間専用に使われる畳です。通常、畳は「1畳」または「半畳」の決められた大きさの単位で作られますが、床の間用の畳は床の間のサイズに合わせて作られます。値段はほかの畳より高い傾向があります。
その他畳
◇洗える畳
◇活性炭シートを使用した畳 消臭性能・調湿性能・抗菌機能
◇ユニット畳 ヘリなし畳、琉球畳 木枠対応の天然い草使用で洋間にもピッタリです。
◇システム畳 格安な置き畳
業務案内
畳替えの種類
新畳
畳を敷いてから10~15年くらい経った頃が、新調するタイミングです。
畳に弾力性がなくなったり、デコボコやフカフカした感触、大きな隙間が出来るようになったら、畳床が傷んできていますので新床に替えてください。畳床が傷んだ畳をそのまま放置し続けると、畳をしき込む構造体にもダメージを与える可能性があります。


畳表替
2~5年くらい使用して、こすれた傷や日焼け跡が目立ってきた畳に適した工法です。現在使用している畳の床(土台)を利用して、畳表と畳ヘリを付け替えます。
現在使用している畳表の色が茶色へと変色してきたり、破れたり、イ草が衣服につきだしたら、表替えをお勧めします。畳表によっては値段が変わります。
畳裏返し
日焼けや傷みが目立ってきたら早めに畳表を裏返して張り替えます。
たまに畳自体をひっくり返す事と勘違いされますが、裏返しとは、畳の表面のゴザをはがして裏(内側)のきれいな部分を表面にして使うことです。畳の張替えの中では一番手間がかからず低価格です。


畳工事一式請負
室内装飾 高品質の国産品畳なら当店へ 格安品もご相談下さ い。お客様のお好きな色や柄など豊富な見本から選んでオーダーできます。 また、どれを選べばよいか分からない場合もお気軽にご相談ください。

畳のお手入れ
その一 清掃
掃除機でのこまめなお掃除をお願いします。埃や食べかす等は、ダニやカビなどの発生原因となります。雑巾がけする場合は、乾いた雑巾をご使用ください。畳表がシミ等になる可能性があるので 濡れ雑巾を使う場合は、洗濯機で脱水したくらい固く絞った状態でお願いします。
その二 換気
畳は湿気を吸収してくれる働きがあります。そのため梅雨時に限らず、湿度の高い日が続いた場合はカビが生えやすくなります。天気の良い日は窓を開けて換気をお願いします。換気と適度なお掃除を心掛けてください。
その三 畳干し
風通しの良い屋外に干すことで、畳をしっかりと乾燥させカビやダニの発生を予防することができます。理想は春と秋の年に2回。湿度が低くカラリと晴れた日に天日干しを行いましょう。外に干せない場合は、畳を少し持ち上げて缶などをはさんで風を通してください。
カビが生えたら
乾燥させることが大事です。窓を開けて換気、もしくは除湿機やエアコンのドライ機能などでお部屋の除湿をします。乾いてから掃除機でカビを吸い取り、消毒用アルコールを染み込ませた布で畳を拭いてください。その後もよく乾燥させましょう。

会社概要
屋号
岩﨑畳店
住所
千葉県木更津市中央2丁目5-13
電話番号
0438-22-6885
創業年数
創業明治
各種資格
畳一級技能士・畳二級技能士
アクセス
最寄駅 木更津駅から510m (徒歩7分)
祇園駅(千葉)から2.6km
バス停 新宿町から270m (徒歩4分)
お問い合わせ
お気軽にご相談ください
TEL0438-22-6885
千葉県木更津市中央2丁目5-13
最寄駅 木更津駅から510m (徒歩7分)祇園駅(千葉) から2.6km
バス停 新宿町から270m (徒歩4分)
